有限会社鈴木太鼓店のホームページへようこそ!!
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
会社案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
製造工程
弊社の太鼓
商品のご案内
長胴太鼓価格
長胴太鼓付属品
祭礼用長胴(深胴)太鼓価格
祭礼用長胴太鼓付属品
平釣太鼓価格
平釣太鼓付属品価格
大締太鼓価格
大拍子太鼓の価格
祭礼用附締太鼓の価格
祭礼用附締太鼓付属品の価格
東北民謡締太鼓の価格
銅鑼の価格(日本製)
銅鑼付属品の価格
銅鑼の価格(中国製)
銅鑼付属品の価格
各種付属品一覧
長胴太鼓付属品
祭礼用長胴太鼓付属品
平釣太鼓付属品価格
祭礼用附締太鼓付属品の価格
銅鑼付属品の価格
特注品の紹介
伝統芸能(衣装装備品修理・新調)
木工加工委託
レンタル
立木伐採
環境対策
リンク
サイトポリシー
サイトマップ
ブログ
http://s-taiko.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社鈴木太鼓店
〒014-0113
秋田県大仙市
堀見内字中田茂木72-1
TEL.0187-69-2010
FAX.0187-69-3369
e-mail:
info@s-taiko.co.jp
日本太鼓製造元
0
8
5
8
9
2
伝統芸能(衣装装備品修理・新調)
伝統芸能(衣装装備品修理・新調)
トップページ
>
伝統芸能(衣装装備品修理・新調)
過去の事例
過去の事例
見本を元にかぶり毛作りました。
牛皮製のえぼしです。
獅子の毛を足しました
ささら用の獅子の塗装途中です。
お神輿用の肩当て座布団の注文があり作製致しました。
番楽用鳥兜のご紹介
番楽用鳥兜のご紹介
見本の鳥兜です。
見本を元に作成しました。
鮮やかに出来上がりました。
雄雌の配色を変えました。(雄)
雄雌の配色を変えました。(雌)
番楽用衣装(鎧)のご紹介
番楽用衣装(鎧)のご紹介
見本の鎧です。
新しく作りました。
いっぱい頑張ってくれた鎧です。
胴の部分のみ新しいものに交換しました。
獅子舞修理
獅子舞修理
頑張ってくれた胴幕です。
みの毛の部分
頭の正面
新調した胴幕
毛を洗い毛並みを整えました。
毛も整い立派になりました。
修理・新調について
修理・新調について
獅子頭・胴幕・ささら・烏帽子・鳥かぶと・鎧・扇・刀・錫杖・衣装など修理・新調できます。
詳
しくはお気軽
にお問い合わせください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
製造工程
|
商品のご案内
|
特注品の紹介
|
伝統芸能(衣装装備品修理・新調)
|
木工加工委託
|
レンタル
|
立木伐採
|
環境対策
|
リンク
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
ブログ
|
<<有限会社鈴木太鼓店>> 〒014-0113 秋田県大仙市堀見内字中田茂木72-1 TEL:0187-69-2010 FAX:0187-69-3369
Copyright © 有限会社鈴木太鼓店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン